ベルコの評判、口コミ(2016年、石狩市、一般葬、200万円、互助会積立あり)

★★★★★「積み立て分、割引があり良かったです。」

お葬式の概要

時期 2016年
場所 北海道石狩市
種類 一般葬
通夜 300人
葬儀・告別式 100人
葬儀社 ベルコ
互助会などへの積み立て 積み立てをしていた
葬儀社に支払った費用の合計
(積み立てしていた料金を含む)
200万円
お布施額 30万円

ベルコに積み立てを始めた時の流れ

ベルコで積み立てをしていました。

自宅に訪問してくれて勧誘されたのがきっかけです。

説明を聞いて、お得に思い入りました。

ベルコの葬儀全体の流れ

自宅に訪問してくれ、ご焼香してくれた後は、故人の人柄や仕事関係、家族関係、エピソードなどを聞かれて、司会の方の挨拶などを考えてくれました。

祭壇の花や、飾りから、遺影の写真の選定、デザインなどを確認したり、参列者や泊まり予定の人数チェックなどを一緒にしました。

通夜振舞いの料理や、花輪も頼みました。

式の流れの案内やバスの手配、誘導などもおまかせでした。

仏様のお清めや着替えなど、丁寧にしていただきました。

火葬後は、一緒に焼いた小銭をきれいに和紙にくるんで頂きました。

ベルコの対する感想、意見、希望

初めてでしたが、とても親切丁寧にしていただきました。

全ておまかせで良かったです。

積み立て分、割引があり良かったです。

通夜振舞いの料理を、ちょっと沢山頼み過ぎたので、その辺のアドバイスも欲しかったです。

お寺さんに払うお布施や、戒名代が高く驚きました。

相場を教えてくれるのですが、間に葬儀社のかたが入って、いくらですと言い値で払う感じでした。

そういうものなのでしょうが、驚きました。

スタッフの方は皆さんよくしていただきました。

葬儀社(互助会)に積み立てをするのとしないのと、どちらが良いと思うか

葬儀社(互助会)に積み立てをする

理由

  • 葬儀社(互助会)に積み立てをする方が、葬儀費用を準備できるから。
  • 葬儀社(互助会)に積み立てをする方が、葬儀費用が割引されるから。

互助会の積み立てについて今後の葬儀で注意したいこと

積み立てをしている葬儀社で葬儀をしたのが初めてだったのですが、対応が良くて安心しました。

もし他の葬儀社にした方が良かったと思う葬儀社であれば、積み立てが、無駄になるので、見極めは難しいなと思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です