アキホ総合葬祭の評判、口コミ(2015年、錦江町、一般葬)

★★★★★「鹿児島県でのしきたりもわかりませんでしたが、最初から丁寧に教えていただけて、とても助かりました。」

お葬式の概要

時期  2015年
場所  鹿児島県錦江町
種類  一般葬
通夜 80人
葬儀・告別式 100人
葬儀社  アキホ総合葬祭
葬儀社に支払った金額 92万円
お布施額 3万円

アキホ総合葬祭を選んだ理由

実家から一番近い事、近所でも利用者が多い事、故人が生前ここでするように言っていたので。

アキホ総合葬祭の評判、口コミ

私たちは他県に住んでおり、義父が急に亡くなったため、鹿児島県でのしきたりもわからず、斎場担当者にその旨伝えましたところ、最初から丁寧に教えていただけて、とても助かりました。

義父は火災により亡くなりましたので、遺体は、司法解のため県内とはいえ片道2時間近くかかる大学病院にフェリーも使い運ばれており、時間がかかったため、通夜もいつできるのか、なかなか日にちが決まらない中、他に葬儀が入らなかったことも良かったのですが、融通を付けていただき、私たちが消防署や役場に出かけている間に入った連絡やお問い合わせなどにも、丁寧に対応いただいたようです。

私たちがすんでいるの街の斎場は、通夜の夜に宿泊する親族使用の布団を事前予約でレンタルするのが当たり前となっていますが、こちらは常備していて、布団はいつクリーニングしたのか不明な感じもなくはなかったですが、シーツやまくらカバーはきれいなものでしたし、当日夜までに親族で来れるかどうか不明な者もおりましたので、急な追加にも対応いただきとてもありがたかったです。

また、家族葬の予定でいると伝えたところ、電話問い合わせ等から考える義父の交友関係をお察しいただき、ニュースで流れてしまったので遠く鹿児島市や他の県からもお越しいただく方がありそうだから、一般葬の予定にした方が良いなど的確なアドバイスをいただきました。

精進料理の際も、こちらでは必ず温かいそうめんを出すとのことで、仕出しではなく斎場で作って下さり、とてもおいしかったです。

内心、他県に移住してしまった主人含め主人の姉弟が何も知らないと思って、ぼったくられるのではないかと警戒もしていましたが、全くそんな心配は無用で無事追終われることができました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です